千代田区 税理士 会社設立税務 佐藤春男税理士事務所

判断基準は相対的なもの。絶対性などない。

判断基準は相対的なもの。絶対性などない。

判断基準は自分で磨くもの・・。

他人に強制されるものではない。


たとえ、親子関係であっても・・。

これが分かっていないから、へんちくりんなことが起きる・・。


個人個人それぞれが独自の判断基準を構築し、

おのれの判断が間違っていると気づくなら、正せばいいだけのこと。


親は心配だから子供の進路に口をはさむ。

お前のため!!!

と、言い訳しながら・・。


子供の成長を邪魔している・・。


子供が自分で決めたことを、始めて・・

順調に進む・・


と、言っても足かせとなる事態も生まれよう・・。

その時、はたから見て・・・。

その決断は失敗だと・・口をはさむ・・。


まだ失敗もしてないうちに・・。


仮に失敗したら、その子はその時点で大きな発見(ナゼ失敗したか)をし、次につなげられるものだ・・。


世の中で普通に学習しているなら・・。






小規模事業のおやじ・・。

小規模事業という言葉を知らないらしく、自分は中小企業者だという・・。


売上高が〇〇億円もないのに・・。


勉強もしないから、あっちこっちで聞く話に振り回される。


自分の判断基準が無いから・・。


哀れ!!!


倒産に毎日一メートルくらい・・

進んでいるが・・。


気づくまでは教えようがない・・。


これが世の現実・・。


とはいっても、成功した経営者の講演会があると聞きにゆく・・。


滑稽なことだが・・。


成功した人の日々の行動過程も知ろうとももしないで・・。

結果だけまねることなどできないのだが・・・。


コーチャーは人を見て、まだ若い人なら、コケるまで見届け、

こけたら、手を差し伸べて、向くべき方向にその人の顔を向けてやる。




税理士 コーチャー 佐藤春男















最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional